2019年6月。
アメリカから、HighScope教育研究財団 幼児教育副ディレクターのShannon Lockhart先生、
そしてミシガン州立オークランド大学准教授の若林巴子先生
のお2人を招き、
弘前・東京・浜松・大阪の全国4都市で幼児教育特別講演会を開催した。
「ペリー幼児教育計画から学ぶ 質の高い幼児教育の実現に向けて」
今回の講演では、Shannon Lockhart先生、若林巴子先生のお2人が、ペリー幼児教育計画についてわかりやすく紹介した。
そして、HighScopeカリキュラムの特長についても説明した。
また、講義の中では、アクティブラーニングの体験として、風船を配布。
触ったり、ふくらませたり、においをかいでみたり…
参加者は五感を使い、風船の性質を周りの人と一緒に探し、思いついた言葉をどんどん出していった。
会場では、HighScopeで実際に使用されている教材の日本語訳版の販売も実施。
「問題解決の6つのステップ」「ハイスコープ・学びの輪」など、日々の生活に役立つ内容が書かれたカード類は、どの会場でも大変好評であった。

今回販売したグッズ類が、オンラインショップでも購入いただけるようになりました
質の高い教育研究会 オンラインショップは こちら
https://hqegoods.theshop.jp/